ウボンで一番最初にできたコーヒーファームにお立ち寄り。
ここの店主は元々ものすごく貧しくて、コーヒーが大好きと言うことを極めた結果、ウボンで最初の一番有名なコーヒーファームとして名を残している。
貧しかったから、最初は車を借りて販売をしつつ、拡大させていき今に至る、ざっくり聞くと成功した人。
工場の中はこれまでのリサーチが目で見てわかります。
- コーヒー豆
- コーヒーマシン
- コーヒーマシン
- 豆焙煎機
- コーヒー豆
- コーヒー豆
- 豆焙煎機
- 販売用
この日は店主不在で会えなかったけど、いつかお話しを聞いてみたいと思いました。
日本にいた時にここのコーヒー豆を送ってもらって飲んでた時に、母がこれまでで一番美味しいと言っていた。
私はコーヒーの味には詳しくないけど、タイのコーヒーって酸味が少なく深みが強い印象。
ルワンダコーヒーは酸味が強めでさっぱり飲みやすい印象。
カンボジアは酸味ほぼなしで深みが強い、タイとカンボジアは似てる印象。
この木がウボンに初めて来たコーヒーの木だそう。
チェンマイからきたらしい。