ここは割と大きい果物屋さん。今は果物が少ない時期で、マンゴーばかり食べてる。
タイにはマンゴーが170種類ほどあるらしく、まだ数えるほどの種類しか出会ってないし区別できない。
マンゴーに関しては年中手に入って食べれるらしい。
日本では一玉1000円近くするマンゴーがタイでは数十円で売られている。
日本では果物は基本高いしそんなに美味しくないから滅多に買わなかったけど、タイに来てから果物が主食と言って良いほど良く食べるようになった。
買わなくてもその辺に実ってるし、ほんとに果物王国だと思う。
早くマンゴスチンやランブータン、ドリアンが出てこないかな。
果物屋さんでは時々真新しいキモいやつも見かけます。
その名は「タマリンド」。