叔母が近所のおじさん家で早朝から赤蟻を取りに行くのでついていった。この光景は初、棒と籠はよく見るけど実際に取ってる様子は初めてでちょっと興奮。
こうやって赤蟻をとるんですねー。
この赤蟻はタイの東北部では高級食材タンパク源として食べられます。赤蟻と一緒に卵も。実際赤蟻に噛まれるとチクッとしてすごい痛いです。薄茶色っぽい色をしていて、どうみても美味しそうとは思えず、どうしても赤蟻だけは食べれません。
卵に関しては以前一度食べたことあるけど、なんか変な風味がしてそれ以降絶対無理ってなったから。ちょっとトラウマ気味で絶対食べたくない。日々こんな話題ばかりなのが嫌になってくるけど、まぁまぁ貴重な光景と経験ですよね。
バックで聞こえる変な鳴き声は捕獲されてバケツの中でわめいているカエルです。ここの人達は赤蟻やカエルを美味しそうに食べるからほんとに不思議。
採った赤蟻を調理したものは、次の記事で紹介しています。