ナワ村にて、その辺に実ってるマンゴーを食べた時の記録。
田舎の家に行くと特製ツケダレが手作りされてることが多く、これが臭くて美味しい。
臭い正体はナンプラー?他にもエビやニンニク、唐辛子、パームシュガーなどが混ぜ合わさった特製ダレ。
この未熟の青マンゴーはそのまま食べるとちょっと酸がある無味って感じ、なのでこのタレを付けて食べると美味しい。
軽く水分補給にもなるし、辛く発汗作用もあるので暑い国では最高。
これ出て来た瞬間、ハエが凄かった。写真に1羽しか映ってないの奇跡だよ。
食べ物がある時は、色んな大きさのハエや虫との戦いで、時々料理の中にも混じってるけど、もう驚かなくなった。
あ、アリ入ってる、とか。
特にナワ村では座ってるだけで虫に囲まれるという悲劇、
蟻の群がりや行列、小蝿の集中を見ると常に寒気を感じていた性格は、タイに来てからいつしか消え去ってしまいました。
強くなった。